today's movie column … 【살인의 추억】

【殺人の追憶】
ポン・ジュノ監督
ソン・ガンホ、キム・サンギョン出演
2003年製作

 監督は「ほえる犬は噛まない」のポン・ジュノ。緻密で丁寧な映画の作りが好感持てます。これはソウル近郊の片田舎、1986年から1991年にかけて実際に起こった未解決の連続殺人事件を題材に撮られた作品です。

  地元の刑事パク・トゥマンはある農村にやってきました。若い女性が殺された現場です。両手両足を縛られ、農道の排水溝の中に死体は遺棄されていました。縛られて被害者の所持品で絞殺されるという同じ手口でその後も女性が犠牲となる事件は続けて起きてしまいます。頭を悩ませながら捜査を続けるパク刑事の元にソウルから応援に来たというソ・テユンが加わります。ふたりはそれぞれの見解から捜査を行うのですがようやく発見した目撃者を死なせてしまったり手がかりも見つけられないまま捜査は難航し、第三、第四と事件は起こってしまいます。そんな中、思いも掛けないような事件の共通点からひとりの容疑者が浮かび上がります。

  パク刑事役のソン・ガンホさんが安定感があってとても良いです。直情的に見えるけど優しさと思慮深さを滲ませていてとても魅力的です。彼を中心に周りの登場人物もコミカルにユーモアも織り混ぜてストーリーを展開していきます。民主運動も盛んな時代、世間の喧騒も伴って、不可解な事件を追う刑事たちの熱さを描いています。事件の詳細が明らかになるにつれても犯人の顔はなかなか浮かび上がらない。世間の群衆に紛れる狡猾な犯人に歯ぎしりをするパク刑事とソ刑事の温度差のあるやり取りは面白く、追い詰め追い詰められていく緊張感にあっという間の2時間ちょいです。


【この映画にまつわる個人的なコラム】※読まなくても可。笑

 ソン・ガンホさんという俳優さんは見ていて安心感があります。もっちりとした一重のつぶらな目をしたおじさんなのですが、笑顔はとても親しみがあって存在自体が不動の地位を感じさせるベテラン俳優さんです。彼が出てるだけで安心して観てられるような。。「青い塩」という映画の中の彼もとても良かったです。

休日の過ごし方

How do you spend your holidays? 今度の休日、なにしよう? 映画、旅、おでかけ情報などをコラムと共にお届け!暇つぶしになるとうれしいです。

0コメント

  • 1000 / 1000