today's movie column … 【Malena】

【マレーナ】
ジョゼッペ・トルナトーレ監督
モニカ・ベルッチ、ジュゼッペ・スルファーロ出演  2000年製作
  「ニユー・シネマ・パラダイス」「海の上のピアニスト」など代表作をもつイタリアのジョゼッペ・トルナトーレ監督作品。この「マレーナ」は自身の出身地でもあるシチリア島を舞台に12才の少年レナートの成長を描いています。

 レナートは仲間内でも小柄でやせっぽっちの男の子。仲間に囃し立てられながら早く大人になろうと精一杯背伸びをします。ある日、仲間に着いていった先で一人の女性に出会います。村一番美しい女性、マレーナでした。マレーナは男性たちからは熱い視線を集め、女性たちからは嫉妬の的でした。時は第二次世界大戦、夫が戦争に召集されたマレーナはひとり留守宅を守ります。しかしその後、夫が戦死したとの報せを受け取ってから、彼女の人生は急速に落下していきます。戦時下の混沌と性の目覚めの中で混乱しながらも彼女を見守るレナートの視線は憧れからいつしか強く女性を守ろうとする大人の男性の視線になっていきました。

 モニカ・ベルッチ演じるマレーナがとても美しくてレナート同様、見とれてしまいます。あきれるほどにいろんな不幸がマレーナに襲いかかり、それでも低迷の時代を生き抜こうともがきながらも多くは語らない彼女の、凜と見据えるような黒い瞳が印象的です。
 レナートの初恋、片想いを描いた作品ですが、思春期を迎える彼を取り巻く家族のドタバタが面白いです。愛する女性を何があっても守ろうとするレナートは初恋が実ることよりも彼女の幸せを守ります。
 こんなに長い間片想いを続け、やっと最初で最後の言葉を憧れの人と交わすラスト。泣けるというより感動で呆然としてしまいます。
 
 シチリア島の白い海岸や建物が青い空に映える、景色も楽しめる作品です。
 初恋。遠くから想っていたあの頃を、観るときっと思い出すのではないでしょうか。



【この映画にまつわる個人的なコラム】※読まなくても可。笑

 モニカ・ベルッチは好きな女優さんのひとりです。美しさゆえ、何かが起こる、というような映画では、「アレックス」という映画を思い出します。この映画では彼女は非常に体を張っています。衝撃が激しいので怖いもの見たさがある人はトライしてみてください。部屋のすごく遠いところから観ることをお薦めいたします。

休日の過ごし方

How do you spend your holidays? 今度の休日、なにしよう? 映画、旅、おでかけ情報などをコラムと共にお届け!暇つぶしになるとうれしいです。

0コメント

  • 1000 / 1000