today's movie column … 【THE GUILTY】

グスタフ・モーラー監督
ヤコブ・セーダーグレン出演
2018年デンマーク製作
【あらすじ】
緊急通報指令室でオペレーターとして勤務している警察官のアスガー。電話越しで事故や事件の通報にパトカーや救急車を手配する仕事だ。勤務時間もあと10分というときにある女性からの通報を受ける。アスガーが電話に出て話しかけても女性は子どもに話しかけるような口調を崩さない。女性の口調や周囲の様子、電話から聞こえてくる「音」に事件性をアスガーは感じ取る。

【みどころ】
①すべてが電話の向こう、耳に聞こえる声や音で進行する物語

アスガーが聞き取ることのみが観ている私たちにも与えられる情報。電話受けの一室から一歩も出ずに事件は起こり、結末に向けて進んでいく様子を私たちは頭の中に想像しながら観ていくことになります。

②アスガーという、事件と映画を観ている人の間の媒体自体も思い込みを促すトリガー

事件の真相は電話口から聞き取る情報からしか推測できない。そしてこのアスガーという警察官にもこの緊急通報指令室に回されてしまったことには事情があるようで精神的にも何だか問題があるようです。彼がする判断や指示、行動にも観てるこちらにはハラハラ。。

 見終わった後も全てが明かされてはいないが故に観ている私たちの想像や希望的観測が広がります。いろんなものを見たようにもおもうけど、88分間で観ていたのは緊急通報指令室の一室の様子と電話を受けているアスガーの姿やヘッドセットをつけた彼の側頭部。そして数人の同僚の人々。なのに頭の中には耳にして想像した事件の様子が広がっている。この不思議な感覚をぜひ体験してみてくださいー。


休日の過ごし方

How do you spend your holidays? 今度の休日、なにしよう? 映画、旅、おでかけ情報などをコラムと共にお届け!暇つぶしになるとうれしいです。

0コメント

  • 1000 / 1000